日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウムにおいて、協賛セッション【ナノスケール原子相関 ~実験・理論・データ科学による無秩序の中に潜む秩序の抽出~】を開催しました。
2021年9月2日
2021年9月1日~2日 日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウムにおいて、協賛セッション【ナノスケール原子相関 ~実験・理論・データ科学による無秩序の中に潜む秩序の抽出~】を開催しました。
国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の静電浮遊炉において、小原真司博士(手法班A02-1)が代表となる実験の様子がJAXAのHPで紹介されました 。
2021年7月15日
国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の静電浮遊炉において、小原真司博士(手法班A02-1)が代表となる実験の様子がJAXAのHPで紹介されました 。