2021年9月
原子分解能ホログラフィーの講習会
2021年9月30日
2021年9月29日~30日 原子分解能ホログラフィーの講習会を松下智裕 教授(総括班、手法班A03-2)がNAISTのデータ駆動型サイエンス実習(オンライン)の1つとして開催しました。
ガラス構造解析のオンラインチュートリアル(英語)
2021年9月17日
2021年9月13日~17日 ガラス構造解析のオンラインチュートリアル(英語)を小原真司 博士(手法班A02-1)、中田彩子 博士 (理論班A03-1)・志賀元紀 准教授(理論班A03-2)が主催で開催しました。
日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウムにおいて、協賛セッション【ナノスケール原子相関 ~実験・理論・データ科学による無秩序の中に潜む秩序の抽出~】を開催しました。
2021年9月2日
2021年9月1日~2日 日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウムにおいて、協賛セッション【ナノスケール原子相関 ~実験・理論・データ科学による無秩序の中に潜む秩序の抽出~】を開催しました。