7月7日から10日まで、カナダのサスカチュワン大学において、「International Workshop on Hyperordered Structures and Quantum Materials」を開催しました。日本と北アメリカを中心に約70名の研究者と学生が集まりました。内容は、半導体、磁性体、誘電体、二次元物質、超伝導、準結晶、トポロジー、非ユークリッド幾何学など、非常に多岐にわたっており、異分野同士で活発な交流ができました。また、若手研究者や学生も多く参加し、横のつながりも作ってもらえたと思っています。ワークショップの最後にはCanadian Light Source(CLS)のツアーも企画し、CLSならではのビームラインを見学することができました。本領域ではこれまでヨーロッパでワークショップを行ってきましたが、今回は初めての北アメリカでの開催となり、新しい国際ネットワーク構築のきっかけになったと感じています。現地オーガナイザーのSteven Rayan先生、田中佳織先生、John Tse先生には大変お世話になりました。改めて感謝いたします。

懇親会の様子