先端量子ビーム手法群による
ナノ・メゾスケール元素選択構造計測

研究代表者:
小原 真司 物質・材料研究機構・グループリーダー
放射光X線回折、研究総括

研究分担者:
林  好一  名古屋工業大学・教授
X線散乱、蛍光X線ホログラフィー・X線異常散乱

田尻 寛男  高輝度光科学研究センター・主幹研究員
表面X線回折、回折装置開発

平田 秋彦 早稲田大学・教授
非晶質構造解析、オングストローム電子回折

小野寺陽平 物質・材料研究機構・主任研究員
非晶質構造解析、中性子回折

木村 耕治 名古屋工業大学・助教
X線物理、蛍光X線ホログラフィー

紅野 安彦 岡山大学・准教授
非晶質構造モデリング

<目的>
本領域で合成・開発される超秩序構造物質の機能発現に資する構造の観測を担う。放射光X線・中性子・電子線を駆使した超秩序構造観測のための技術を開発する。

<内容>
①極微量・微小領域を計測できる実験技術の開発を、電子線を軸とし、放射光・中性子においても取り組む。
②結晶・非晶質中の微量ドーパント周辺や微小領域に形成される超秩序構造を精密に観測するためのマルチスケール元素選択構造計測環境を次世代放射光施設での利用を見据えた上で開発を進める。
③高温・高圧・微粒子等特別な環境下で合成された非晶質材料に存在する超秩序構造を原子分解能ホログラフィーおよび多波長X線異常散乱の複合計測で捕らえることに挑戦する。

<連携>
A01-1から提供された試料の計測を行い、A02-2が取得したデータと組み合わせ実験データを再現する超秩序構造のモデルをA03と共に構築し、超秩序構造の記述子の確立を試みる。得られた情報に基づき、A01と協力し、超秩序構造の制御に挑戦する。